庄内交通

  • English

鶴岡ー湯野浜線

観光地の停留所

路線バス「鶴岡ー湯野浜線」沿線の主な観光地と最寄り停留所のご案内です。
※路線図内の観光地名をクリックすると、詳細情報に移動します。

鶴岡ー湯野浜線 路線図 旧風間家住宅丙申堂 庄内藩校 致道館 大宝館 致道博物館 善宝寺 湯野浜温泉 湯野浜海水浴場 加茂水族館

時刻表と経路

善宝寺経由・湯野浜温泉方面行き
エスモールバスターミナル・鶴岡駅前 (庄内観光物産館) 善宝寺 湯野浜温泉
  • 時刻表
加茂経由・湯野浜温泉方面行き
エスモールバスターミナル・鶴岡駅前 (庄内観光物産館) 加茂水族館 湯野浜温泉
  • 時刻表

沿線の観光地

提供:つるおか観光ナビ

路線バス「鶴岡ー湯野浜線」で行ける主な観光スポットです。
運賃:令和5年4月1日改正

旧風間家住宅 「丙申堂」

きゅうかざまけじゅうたく「へいしんどう」

豪商時代が偲ばれる歴史建築遺産

風間家は、鶴岡城下で庄内藩の御用商人として発展し、後に鶴岡一の豪商となり産業の振興に力を注ぎました。明治29年丙申の年、武家屋敷跡に風間家七代当主・幸右衛門によって住居と営業の拠点として建てられた丙申堂は、薬医門(約200年前の武家門)のある商家として当時の繁栄ぶりをよく残しています。約4万個の石が置かれた石置屋根が特徴で主屋を中心に4つの蔵や広大な板の間と大黒柱など、豪商の往時の面影を今に伝える貴重な歴史遺産として国指定重要文化財にも指定され、注目を集めています。

名称:
旧風間家住宅 「丙申堂」
所在地:
鶴岡市馬場町1-17(地図
電話:
0235-22-0015(克念社)
時間:
午前9時30分~午後4時
休み:
7月13日(お盆)、12月1日~4月9日
料金:
一般400円 小中学生200円
駐車場:
あり
URL:
http://heisindou.wixsite.com/chion

最寄りのバス停

銀座通り(鶴岡駅より約5分)
徒歩3分(地図

鶴岡駅前からの運賃

路線バス:200円
鶴岡市内循環バス:300円

お得な乗り放題券もございます

庄内藩校 致道館

しょうないはんこう ちどうかん

現存する東北で唯一の藩校建築

庄内藩の士風の刷新と、優れた人材の育成を目的に、文化2年(1805)酒井家九代目藩主・忠徳公が創設した藩校です。徂徠学を教学とし、自主性を重んじた教育方針で、各自の天性に応じ長所を伸ばすことに主眼がおかれ、質実剛健な教育文化の風土を育む土壌となりました。現在は、表御門、聖廟、講堂、御入間などが残っており、国指定史跡として一般に公開され、たくさんの人が訪れています。この藩校建築は、現存するものとしては東北地方唯一のもので、歴史的、文化的にも価値が高いものとして知られています。

名称:
庄内藩校 致道館
所在地:
山形県鶴岡市馬場町11-45(地図
電話:
0235-23-4672
時間:
午前9時~午後4時30分
休み:
水曜日(祝日等の場合は次の平日)
年末年始(12月29日~1月3日)
料金:
無料
駐車場:
有り
URL:
http://www.chido.jp/chidokan/

最寄りのバス停

鶴岡市役所前(鶴岡駅より約10分)
徒歩1分(地図

鶴岡駅からの運賃

路線バス:220円
鶴岡市内循環バス:300円

お得な乗り放題券もございます

大宝館

たいほうかん

鶴岡の先人たちの偉業に触れる資料館

大正天皇の即位を記念して大正4年(1915)に建てられた、赤いドームと白壁が特徴の洋風建築物。開館当初は物産陳列場、戦後は市立図書館として利用され、現在は、明治の文豪・高山樗牛や日本のダ・ヴィンチといわれた松森胤保など、鶴岡が生んだ先人たちの偉業を讃える資料を展示しています。

名称:
大宝館
所在地:
鶴岡市馬場町4-7(鶴岡公園内)(地図
電話:
0235-24-3266
時間:
午前9時~午後4時30分
休み:
水曜日(祝日等の場合は次の平日)
年末年始(12月29日~1月3日)
料金:
無料
駐車場:
有り(鶴岡公園駐車場)

最寄りのバス停

鶴岡市役所前(鶴岡駅より約10分)
徒歩2分(地図

鶴岡駅からの運賃

路線バス:220円
鶴岡市内循環バス:300円

お得な乗り放題券もございます

致道博物館

ちどうはくぶつかん

鶴岡の歴史・文化を展示する博物館

鶴岡公園の西隣に位置し、鶴岡の歴史や文化を知る上で欠かせない施設。元々は庄内藩主酒井家の御用屋敷だったものを博物館として公開したもの。国指定重要文化財の旧西田川郡役所や、多層民家、旧鶴岡警察署庁舎など、貴重な歴史的建築物が移築。さらに、珍しい書院造の庭園である「酒井氏庭園」、庄内地方の生活文化を物語る「民俗文化財収蔵庫」では重要有形民俗文化財を収蔵展示しています。

名称:
致道博物館
所在地:
鶴岡市家中新町10-18(地図
電話:
0235-22-1199
時間:
(3月~11月)午前9時~午後5時
(12月~2月)午前9時~午後4時30分
休み:
年末年始(12月28日~1月4日)
12月~2月の水曜日
料金:
一般800円、大学・高校生400円、小中学生300円
駐車場:
あり
URL:
http://www.chido.jp/

最寄りのバス停

致道博物館前(鶴岡駅より約10分)
すぐ(地図

鶴岡駅前からの運賃

路線バス:280円
鶴岡市内循環バス:300円

お得な乗り放題券もございます

善宝寺

ぜんぽうじ

曹洞宗の三大祈願所の一つ、竜神を祀る名刹

この寺は、海の守護神・龍神の寺として全国的に知られており、四季を問わず多くの参拝者が訪れます。小田原の最乗寺、豊川の妙厳寺とともに曹洞宗三大祈願所のひとつで、境内には五重塔などの貴重な建築物が数多くあり、裏手には、二龍神の棲み家と伝えられる貝喰の池があります。深い緑の中に神秘的な雰囲気を漂わせています。

名称:
善宝寺
所在地:
鶴岡市下川100(地図
電話:
0235-33-3303
駐車場:
あり
URL:
http://www.zenpouji.jp/

最寄りのバス停

善宝寺(鶴岡駅より約30分)
すぐ(地図

鶴岡駅前からの運賃

680円

お得な乗り放題券もございます

湯野浜温泉

ゆのはまおんせん

日本の夕陽百選に選ばれた絶景の温泉郷

開湯1000年、海岸沿いにホテル・旅館が建ち並ぶ湯野浜温泉は、その名の通り海辺の温泉郷として古くから栄えてきました。起源は天喜年間(1053~58)に、亀が海辺で湧き出す湯の中で傷を癒していたという伝説に由来しています。広大な砂浜と日本海に沈む夕日は絶景。お宿によっては、入浴しながら望む日本海の夕日を楽しめる。県内有数のリゾート地で、マリンスポーツが楽しめる温泉地です。

名称:
湯野浜温泉
所在地:
鶴岡市湯野浜(地図
電話:
0235-75-2258(湯野浜温泉観光協会)
URL:
http://www.yunohamaonsen.com/
泉質:
ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
効能:
慢性胃腸病、切り傷、慢性皮膚病、神経痛、火傷、慢性婦人病

最寄りのバス停

湯野浜温泉(鶴岡駅より約40分)
すぐ(地図

鶴岡駅前からの運賃

790円

お得な乗り放題券もございます

湯野浜海水浴場

ゆのはまかいすいよくじょう

県内最大規模の海水浴場

温泉郷の長い海岸線に広がる県内最大規模の海水浴場です。広くきれいな浜辺で、海水浴の後の夕日はとても美しく、サーフィンなどマリンスポーツも盛んな人気のスポットとして、魅力がいっぱいです。

※海水浴場は夏季のみ開設

名称:
湯野浜海水浴場
所在地:
鶴岡市湯野浜地内(地図
電話:
0235-75-2258(湯野浜温泉観光協会)
URL:
http://www.yunohamaonsen.com/

最寄りのバス停

海水浴場(鶴岡駅より約40分)
すぐ(地図

鶴岡駅前からの運賃

790円

お得な乗り放題券もございます

加茂水族館(クラゲドリーム館)

かもすいぞくかん(くらげどりーむかん)

クラゲ展示種類数世界一の水族館

山形県内唯一の水族館。クラゲの展示種類(50種類以上)は世界一を誇り、色とりどりの様々なクラゲが漂う様子はとても魅惑的です。このほかにも子どもに人気のアシカショーやウミネコの餌付けなど楽しさ満載。家族で訪れてほしいスポットです。海月(くらげ)ラーメンやクラゲアイスも大人気です。

名称:
加茂水族館(クラゲドリーム館)
所在地:
鶴岡市今泉字大久保657-1(地図
電話:
0235-33-3036
時間:
午前9時~午後5時(最終入館午後4時30分)
夏季/午前9時~午後6時(最終入館5時30分)
休み:
なし
料金:
一般(高校生以上)1,000円、小中学生500円
未就学児 無料
駐車場:
あり
URL:
http://kamo-kurage.jp/

最寄りのバス停

加茂水族館(鶴岡駅より約30分)
すぐ(地図

鶴岡駅前からの運賃

760円

お得な乗り放題券もございます